BTSの「Inner Child」の歌詞から知るインナーチャイルドとの対話
BTSのVソロ曲、その名も【Inner Child】(インナーチャイルド)☆
私がBTSを好きになった理由の一つがこういう所にあります!
歌詞の内容がほんとうに深い!!!
人間関係の悩みの原因のほとんどがインナーチャイルドだと言っても過言ではないとよくお伝えしています。
自分の生きづらさの原因と言えばいいかな。
幼い時、自分が感じていた気持ち……
悲しかったこと
苦しかったこと
辛かったこと
、、、
それを抱えているその時の小さな自分は生きるに耐えられないので
私たちはその気持ちを心の奥に閉じ込めて生きるのです☆
だから、小さい頃の嫌だった記憶って思い出せなかったりします。
防衛本能で、そうやって、脳が私たちを守ってくれてるんですね。
しかし!!!
その時の気持ち……
つまり、悲しんでる幼い自分 をそのままにしておくと、
大人になってから、その子が塞がれた扉を開けようとします。
それが現実世界で 生きづらさ として現れるのですね。
このBTSのVの【Inner Child】の歌詞では
インナーチャイルドとの対話が描かれています
しかも!!
それは、心理療法で使われるセラピー
つまり、インナーチャイルドの癒しの方法なんですよ!!
歌詞を見てみましょう▼
====
あの時、僕達は本当に大変だった
とても遠いあの空の星を上げながら
その時の君は銀河(天の川)を信じてなかった
でも僕は見てしまったんだ銀色のGalaxy(銀河)
痛かったよね
すごく苦しかったよね
果てしない光を追いかけて
僕は走ったんだ
★ピリッとしたあの夏の日の空気
とても冷たかった灰色の街の通りの音
息を吸って、君のドアを叩くね
これから僕達、たくさん笑えたらいいね
大丈夫だよ今日の僕が大丈夫だから
昨日の君を
今はもうちゃんと見れる
芽生えたバラの中のたくさんの棘を抱きしめてあげたい
微笑んだ小さな子
明るく笑ってた子
そんな君を見たら笑顔が溢れる
★rep
===
Google翻訳などを駆使して
私なりに日本語にしてみたので
YouTubeの訳とも少し違うと思いますが……
大体の内容は伝わるかと思います☆
これ、実際に、
歌っているV(テテ)とリーダーのRM(ナムさん)が作詞に参加している所が素晴らしくて
テテが幼い頃の苦しかった自分(インナーチャイルド)に、
「もう大丈夫だよ」と話しかけ、
純粋な自分の心を取り戻し輝いていく様子が
とても詩的に描かれていて大好きです✨✨✨
今は仲間がいて、たくさんのファンがいて幸せだから、、、もう大丈夫だよ!!
と伝えて笑ったテテのインナーチャイルド、、、💜
つまり!
今の自分が幸せになると、
過去の自分を癒せる、、、
過去の自分を変えられる
ということです!!
過去は変えられるんですよ!
そして!
今の自分を変えて、過去の自分を笑わせてあげませんか?
誰でも出来る癒しの方法を学べます☆
今日の自分から輝く人生に変えていきましょう!
インナーチャイルドについて
詳しくお伝えし、癒し方まで教えます▼
インナーチャイルドを学ぼう♪
〜 子育て講座 〜
11/24(木)
10:00〜12:00
zoom開催
(全国から参加できます)
参加費 5500円
Mahalo!
====
LiraのLINE@はじめました!▼
気軽にLiraと繋がってハッピーを共有しよう♪
質問や悩み相談も受け付けてますよ☆
=====
Mother of Alohaのホームページ
▼画像をクリック!▼



※代表のLiraから教われるレッスンはココだけ!
▼ケイキクラス▼
11/6,20(日) 新小岩地区センター2F 和室一
12/4,11(日) にこわ新小岩 活動室3

★インナーチャイルドを癒す誘導音声
★胎児と胎話できるようになる誘導音声
(しあわせなお産をしたい妊婦さんへ)
======★生まれ順からみるあなたとあの人の個性診断
*完全無料で8パターンの生まれ順の特徴が毎日届くお楽しみメール診断♪
======
Lira Facebookページ
Liraインスタ
(「lira_moa」で検索もOK)
※取材・講座リクエスト・出演依頼など・・・